こども創造ワークショップ参加者募集 |
|||
---|---|---|---|
50年ぶりに幕を開けた槻木舞台で始まる新しい創造活動です。
<こども演劇ワークショップ> 題材を考えるところから参加者と一緒に作るワークショップ。 <日本舞踊ワークショップ> 茅野カブかん囃子のほか、新しい創作舞踊に取り組みます。 【対 象】 小学生以上 【定 員】 各20名(本番の都合上、どちらかお選びください) 【参加費】 無料 【会 場】 泉野地区コミュニティセンター ※練習日程等詳細はお問い合わせください。 【問い合わせ】 泉野地区コミュニティセンター TEL:0266-70-1606 ![]() 投稿者:泉野地区コミュニティセンター 投稿日:2014/07/31 14:13 |
第8回信州・蓼科高原「献上寒晒しそば祭」 |
|||
---|---|---|---|
「献上寒晒しそば」は、寒晒し加工により、雑味が抜け、舌ざわりが良く、もちもちした食感で甘みのあるそばとして信州そばの最高位に位置づけられる名産品です。
【期 間】 7月18日(金)~在庫終了次第 【提供そば店】 民宿 朝日ヶ丘/そば庄 蓼科高原店/そば処 やまなみ/横谷温泉旅館 遊楽庵/味処 長寿更科/呉竹房/そばのさと/更科そば/味彩房 かなめ/勝山そば店(10店舗) 【問い合わせ】 茅野商工会議所 TEL:0266-72-2800 ![]() 投稿者:茅野商工会議所 投稿日:2014/07/09 14:20 |
外国籍市民対象の日本語教室・日常生活相談の案内 |
|||
---|---|---|---|
【日本語教室】
外国籍市民の皆さん、日本語教室に参加しませんか? 日本語を学びたい外国籍市民の方のために日本語教室を開催しています。 と き:毎週日曜日 午後1時~3時 ところ:家庭教育センター 講 師:外国籍市民サポートグループ ねこじゃらし茅野 (第2・第4以外の日曜日は、ねこじゃらし茅野が開催) ※受講ご希望の方は、事前に問い合わせ先までご連絡をください。 【日常生活相談】 外国籍市民の方を対象に、日常生活などでのいろいろな悩み、困りごとの相談を受けています。 と き:毎週日曜日 午後3時~4時 ところ:家庭教育センター 相談員:外国籍市民サポートグループ ねこじゃらし茅野代表 岡元 相談料:無料 ※相談ご希望の方は、事前に問い合わせ先までご連絡をください。 【問い合わせ】 ねこじゃらし茅野代表 岡元 TEL:090-8846-0491 パートナーシップのまちづくり推進課 TEL:0266-72-2101(内線145) ![]() 投稿者:パートナーシップのまちづくり推進課 投稿日:2014/06/25 09:52 |
諏訪地区小児夜間急病センター診療のお知らせ |
|||
---|---|---|---|
諏訪広域連合では、小児の夜間診療機関として、諏訪地区小児夜間急病センターを下記の通り開設しています。
お子さんが夜間に急に発熱、腹痛、嘔吐等の症状を訴えて心配な時は、電話連絡のうえ、急病センターをご利用ください。 受 付:午後6時30分~ 診 療:午後7時~午後9時(年中無休) ※お越しになる前に症状を確認しますので、お電話をください 診療科目:小児科(15歳以下) ※火傷、ケガ、蜂刺され、誤飲は除きます 場 所:諏訪市四賀2299番1 問合せ; 諏訪地区小児夜間急病センター 0266-54-4699(よるきゅうきゅう) 詳細はこちら ![]() 投稿者:諏訪地区小児夜間急病センター 投稿日:2014/05/19 21:04 |
「ぷれジョブ」 ~ジョブサポーターさん・協力企業募集~ |
|||
---|---|---|---|
一人のお子さんの活動を2~3名のサポーターさんに交代で見守っていただきます。
障がいのある子どもたちの職場体験にご協力いただける 企業・事業所さんもあわせて求めています。 詳しくは、ご相談に伺わせていただきます。 【定例会】 毎月第3火曜日 午後6時30分~ 【ところ】 総合福祉センター3階会議室 ※ぜひ覗きに来てください。 【申し込み・問】 茅野市社協ボランティア・市民活動センター TEL:0266-73-4431 ぷれジョブちの推進委員会事務局(山室) TEL:090-9664-1240 ![]() 投稿者:茅野市社会福祉協議会 投稿日:2014/04/26 13:04 |
ポケットパークの花壇づくりメンバー募集 |
|||
---|---|---|---|
「塚原ポケットパーク」(茅野市民館前交差点)の
花壇づくりをしていただける個人・団体ボランティアを募集しています。 現在植えられているバラの管理のほか、空いている場所への創作は原則自由です。 種苗、肥料等の支給も可能ですのでご相談ください。 併せて植栽後の管理もお願いします。 詳細はお問い合わせください。 【問い合わせ】 都市計画課 都市計画係 TEL:0266-72-2101(内線532) ![]() 投稿者:都市計画課 投稿日:2014/04/26 13:02 |
茅野市学童クラブ代替指導員の募集 |
|||
---|---|---|---|
茅野市では、学童クラブ代替指導員を募集しています。
【勤務時間】 午後2時30分~6時30分 (勤務時間の変更あり) 【勤務地】 市内小学校学童クラブ (市内13か所) 【資 格】 不問(保育士または教員免許を有している方尚可) 【募集人数】 6名程度 ※その他詳細については、お問い合わせください。 【問い合わせ】 学校教育課 学務係 TEL:0266-72-2101(内線607) ![]() 投稿者:学校教育課 投稿日:2014/03/05 11:56 |
平成26年度 地籍調査事業 |
|||
---|---|---|---|
茅野市では、平成24年度から地籍調査を実施しています。
地籍調査は、国土調査法に基づき市が主体となって実施します。 皆さんのご理解とご協力をお願いします。 平成26年度は、穴山区の一部と山田区の一部を調査する予定です。 詳細につきましては広報ちの平成26年2月15日号6ページをご覧ください。 【問い合わせ】 建設課 地籍調査係 TEL:72-2101(内線509) ![]() 投稿者:建設課 投稿日:2014/02/22 11:05 |
借金を抱えお悩みの方のための無料相談 |
|||
---|---|---|---|
長野財務事務所では、借金を抱えお悩みの方を対象とした「無料相談」を平日毎日行っています。
相談内容に応じて弁護士・司法書士などをご紹介します。 秘密は厳守します、ひとりで悩まずにご相談ください。 【受 付】 平日:午前8時30分~正午、午後1時~4時30分 【問い合わせ】 財務省関東財務局 長野財務事務所 「多重債務相談窓口」 TEL:026-234-2970(直通) ![]() 投稿者:市民課 投稿日:2014/01/22 14:56 |
エコツアー第2回目 終了しました |
|||
---|---|---|---|
茅野市みんなのまちづくり支援金事業「蓼科高原の静かな自然の中を散策」
第2回目も、お天気に恵まれての開催になりました。 詳細はこちら ![]() 投稿者:NPO法人調和の響き 投稿日:2013/10/24 23:04 |