<<2018年度>> *** 4月 *** 今年度、最初の月例会 ![]() ![]() *** 5月 *** 年に一度の大掃除。本年度は参加者が多く、スムーズに終わりました。 ご協力ありがとうございました ![]() ![]() 大掃除の後、みんなでお昼をいただき・・・ 5月度月例会。 本年度から初めての試み。 全員で 礼記-射義- 射法訓の唱和をしました。 ![]() *** 初心者教室 *** 本年度の初心者教室がスタートしました。 ![]() 弓具の説明、徒手稽古 ![]() ![]() 雰囲気がつかめてきたところで、ゴム弓 ![]() ![]() 素引きで、弽の感覚に少し慣れ・・・ 巻き藁で実際に引いてみます ![]() ![]() ![]() ![]() 大的で練習したのち、安土に向かって引きました ![]() いよいよ、発表会です!緊張感が伝わってきます。 何度も練習した入退場もばっちりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茶話会の様子。感想などお話しいただきました。 ![]() 1ヶ月間、お疲れ様でした。 *** 市総体 *** ![]() 開会式のあとは、まず金的からです。 ![]() ![]() 役員による矢渡し ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰式 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学生さんたち大活躍の市総体でした ![]() たくさんのご参加、ありがとうございました *** 遠的大会 *** ![]() ![]() 朝は雨が降っていましたが、ギリギリあがってなんとか開催できました ![]() ![]() やっぱり遠的は気持ちが良いです! ![]() ![]() *** 焼肉会 *** ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *** 7月 月例会 ***
射詰の様子 ![]() 納射の様子 ![]() ![]() ![]() *** 新入会員 歓迎会 ***
![]() ![]() ようこそ! 新入会員のみなさま。 ![]() *** 8月 月例会 *** ![]() ![]() ![]() ![]() *** 着物の講習会 *** 男性は肌脱ぎの練習、女性は襷がけの練習をしました ![]() ![]() ![]() *** 9月度月例会 *** 初心者教室から入会された方も、月例会デビュー 緊張がつたわってきます ![]() ![]() 競射のようす ![]() ![]() ![]() 納射 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *** 市民スポーツ祭 *** 今年は弓道協会に旗手がまわってきました 好天に映える、鮮やかな着物姿で キリッとカッコ良く務めてくださいました ![]() ![]() 小池先生が功労賞で表彰されました ![]() ![]() ![]() 毎年恒例の大玉送りと玉入れ ![]() ![]() ![]() ![]() 競技の準備 ![]() ![]() 役員による 矢渡し ![]() 競技開始 ![]() ![]() ![]() 協会で、優勝と3位 ![]() *** 秋季大会 50射会 *** 当協会は、第一介添、第二介添につきました ![]() *** 秋のスポーツ公園清掃 *** ![]() ![]() *** 忘年会 *** ![]() ![]() *** 祝射会 *** ![]() ![]() ![]() ![]() *** 初射会 *** 着物を着て、射会をしました お正月らしく、とっても華やかです ![]() ![]() ![]() ![]() *** お汁粉射会 *** 2月度月例会は、礼記ー射義ー、射法訓の唱和をしました ![]() お汁粉射会の景品を持って記念撮影 ![]() 午前の部を終え、お昼はみんなでお汁粉を囲みます ![]() ![]() 午後は3人1チームで、賞品を狙ったり 扇や、板割りをして楽しみました ![]() ![]() ![]() *** 3月度月例会 *** 納射の様子 今月は女性3名で行われました ![]() ![]() ![]() ![]() |