![]() |
昭和54年の夏に窯を開きました。
その時の湯呑に左り馬を書きました。
八ヶ岳山麓に住み、自然の厳しさ草花のかわいさ、やさしさを 見続けてまいりました。この先も自然のすばらしさの中で ひたすらに仕事を続けていけたら思っております。 (左り馬ー窯を作って、初窯のときに馬の字を逆書きを 湯呑茶碗に書いて、窯のなかに入れて焼いた湯呑茶碗で お茶を飲むとチュウキにならないと伝えられています。) |
![]() |
|
![]() |
陶房
|
![]() |
りんどうの窯の看板
|
所在地
|
〒391-0011
長野県茅野市玉川4324の3
TEL 0266-72-8647
茅野駅から車で5分。諏訪インターから15分。 スポーツ公園を上がり、諏訪中央病院の正門前を通り、 八ヶ岳に向かって300メートル先に りんどうの窯の看板が右手にあります。 そこを右に曲がって4軒目です。 作品展示室、見学可、駐車場有り、不定休
|
備 考
|
画像と文章の無断使用をお断りさせていただきます。
|